釣行記 週末雨サヨリ・後篇 11/15の釣行記。 前日に続いてサヨリです。 予報では午後から止むと言うものの、雨。 ゆうべのお酒と疲れが少し残っていたのでやや遅めの到着。 Kさんご夫婦が先に竿を出しており、隣でやらせていただくことに。 ゴミが... 2015.11.19 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 週末雨サヨリ・前篇 2015/11/14の釣行記。 終日雨の予報でしたが、雨での実績がそこそこ良いのでサヨリ決行。 昨年釣りを始めた友人も来るとのことで是が非でも釣りたい、釣らせてあげたいのでした。 場所はいつもの所です。 AM8:30... 2015.11.16 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 ボウズ覚悟でサヨリ 昨日(11/8)もサヨリ釣りに行って来ました。 昼過ぎまで用事があった為、竿が出せるのは午後から。 雨が降っているけれどむしろ好都合。 あとは付け餌の問題。 ジャリメだと半パック買っても使い切れない… 作り置きして... 2015.11.09 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 サヨリ大苦戦 11/3は今月最初の地元での釣りでした。 1週間以上あけてしまうと物凄く長く感じてしまいます。 いつもの稲毛ヨットハーバー側堤防で竿を出します。 AM7時半頃到着、先端まで釣果を見てまわりますがサヨリが芳しくありません。 ... 2015.11.04 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 波の中のサヨリ 10/25(土)のサヨリ釣りレポートです。 場所はいつもの稲毛ヨットハーバー側堤防。 内房に足をのばそうかなーなんて思いもあるのですが、定点観測も大事です。 潮は中潮。風は午後から南風が強くなるとの予報で外側に投げるのは早目の... 2015.10.26 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 激渋 昨日10/18日の釣行記録です。 いつもの稲毛ヨットハーバー側堤防でAM2:30より開始。サヨリ狙いでは初の夜釣りです。 釣り人はヒイカ狙いの方が数人。 (3~60パイでした。) 夜ということでカゴウキの視認性を考慮して... 2015.10.19 釣行記釣魚別サヨリ
釣魚料理 サヨリの梅肉和え ここ最近、サヨリの刺身の旨さを再確認しましてよく食べてます。 山葵や生姜で食べるサヨリも美味しいのですが、今回は梅肉和えをご紹介。 サヨリの身の甘さと梅の酸味、塩気は絶対に合うだろうと思い作ってみました。 ... 2015.10.15 釣魚料理サヨリ
釣行記 ちょっと渋めでした 昨日10/12も稲毛ヨットハーバー側堤防で竿を出してきました。 大潮、前日は悪天候ということもあって混雑を予想して5時に釣り場に着くと既に10人以上… この日も午後から南風が強くなる予報でしたので釣り座を先端に構えるのは止め、中... 2015.10.13 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 雨天のサヨリ釣行 本日もホームグラウンドの稲毛ヨットハーバー側の堤防でサヨリ釣りでした。 生憎の雨ですが、ここのところ大混雑の釣り場ですので私としては釣り日和です。 朝6時半の時点で私を含め5人。 予報では南の風が強く、昼には風速8メートル... 2015.10.11 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 釣りにならない日 10/4(日)は仕事の為釣りが出来ず…の筈が月曜日にならないと仕事が進まないトラブル発生で昼前に帰宅。 夕方から用事があるけれど数時間竿を出せるなといつもの堤防へ。 ジャリメを買っても使い切れないので途中のスーパーでカマボコをひ... 2015.10.05 釣行記釣魚別サヨリ