2016/9/10~9/11の釣行記。
※今回は写真全然撮ってません。
9/10 AM5:00起床。
内房某所へサヨリ調査へ。
到着すると大盛況。
しまった出遅れた…現地で寝起きすればよかったか。
比較的空いている浅場に釣り座を構えます。
2投目でヒット。
やっぱ此処は間違いないな~
んが、足下に寄せたところでバラシ。
調子良いかと思いきや苦戦。
ほぼ同時に竿を出したお隣さんが妙に釣れ続ける中、自分にはアタリすら乏しく…
何が違うのか??
聞くのは悔しいので見て盗む。
餌は…木箱から出してるからジャリメかイソメだね。
だいぶ遠投、リトリーブは速くもなく遅くもなく。
カゴとハリまでの長さは…自分のほうが長いくらいだ。問題ない。
特に変わったことしてないな。。
結論。
気にしても仕方ない、投げ続けるべし
しばらくしてお久しぶりの白帽子さん到着。
※白帽子さんはサヨリ釣りでよくご一緒する、頼もしいサヨリ師であります。
ここでアタリが増え出す。
群れに当たるか当たらないかの問題なんだろうな。
餌はイソメから白帽子さんに分けてもらったジャリメに変更。
やっぱりジャリメの方がハリに通しやすい。全然違う。
イソメは水っぽくてイマイチ使いづらいんだよなあ。
白帽子さん到着後に30cmオーバーが2本釣れ、刺身にするには十分なのでとりあえず満足。
この後用事があるのでそろそろ仕舞おうと思ってたけど、白帽子さんが
「もう1本釣ったら?」と言うので乗ることに。
すぐ追加出来たんで納竿!(笑)
白帽子さんジャリメありがとうございました。
ちなみに白帽子さんはこの後も釣れ続け15尾の釣果だったそう。
お隣の方はその後もけっこうな数をあげてたそうで。
白帽子さんも不思議がっていて自分も帰宅してから考えたんですが、
たぶん回遊のコースのいいポイントに構えた格好になっていたんじゃないかなと。
図にするとこう。
Aの所で投げたほうがサヨリは濃いですよね。
たぶんこういうことなんじゃないかなー
Bだと超遠投でコースの向こう側に届けばチャンスは増えるだろうけど間で薄くなるから実釣していると感覚的にそんなにアタるというふうに感じないかも。
ましてやAの方の隣だと尚更。
それはさておき…
内房のサヨリ、始まってきましたね。
湾奥もそろそろいいんじゃないでしょうか。
一旦帰宅して用事を済ませ、館山湾へ夜釣りに向かいます。
移動距離も時間もアレですが…
ヘチ釣りの師匠にLINEを入れるも反応無し。
これはもう現地に居るパターンか?
20:30に到着。
到着後に師匠からLINE。
お仕事が遅くなって今夜は厳しいとのこと…
1人で頑張りますか。
チョイ投げ竿を1本出してドラグフリーで放置。ヘチに落とし込みます。
この日の潮まわり、干満の時間帯は先月カサゴがよく釣れたり師匠が48cmのクロダイをあげたりした日とほぼ同じ。
ということに気づいたら期待してしまいますよね?釣り人として。
そんでもって、お魚…多いです!
ハオコゼ!!
それとカニ!今までで一番多いかな。
中層では突然ビビッと来て即アワセ。
メバル!
と思いきやハオコゼ…
このパターンが多かった。ホントに紛らわしい。。
どうにかカサゴをひとつあげるも、お土産確保に厳しい予感。
平べったいお魚の気配も少ない。
遮蔽物の下で小さ~いアタリがあったのが唯一ソレっぽかったくらい。。
投げの仕掛けは何かに引っ掛かって根元からプッツリ。戦意喪失。
投げは仕舞う!
移動して落としまくるもやはりカニ、ハオコゼばっかり!
餌がどんどんやられる。
やがて雨。
ここ3回連続で降られてます。
AM3:30
ド干潮を前に…納竿!
ハオコゼ×5、カサゴ1。
クッソ~、、
カニでも捕って帰るか??
海を照らすと…
激濁りじゃねえか!!!
先に確認しておけば良かったあああああ
ホラ、落とし込みやってると、
「海を照らすな」がわりと鉄則だったりするじゃないですか。
ああもう…
高速に乗って帰宅。
ありがとう館山湾!
サヨリに飽きた頃にリベンジだ!
まあ数は少ないけど良型のサヨリとカサゴを同じ日に釣れたからいいか。。
サヨリは3本とも30cmオーバー。
当ブログはしばらくサヨリブログに戻ると思います(笑)
にほんブログ村 ↑ブログランキングに参加しております。クリックしていただけると励みになります。↑
コメント
はじめまして
いつも色々と参考にさせていただいています。
内房はやっと始まってきた感じですね。
5日に多分同じ場所でやって来たのですが、ほぼ半日で13匹でした。
昨年のような爆はまだですかねー。
ちょっと始まりが遅い気がしています。
きのこさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
昨年のサヨリ大盛況は地元のおっちゃんには30年ぶりとか言われてましたので、期待してしまう気持ちも勿論ありますが
昨年のようには釣らせてくれないかな??
スタートはたしかに遅いですね。
始まってしまえば年末まで狙える釣期の長さですけどソワソワしますね(笑)
にしさん
おはようございます(._.)
まさしく(土)は濁りが凄くあっちこっちボラがピョンピョンしてました(笑)
そして当たったのか当たってないのかモヤモヤはんぱないです。
ところで今回針3号を使ってたのですがどうですかね?
あとそこまで釣果期待はしてなかったのでハーフサイズが売ってる浦安の上州屋さんでじゃりめを買ったんですがかなり太め長め水っぽいやつで……これイソメじゃね!?とつっこみたくなるサイズでした(–;)いや、80%イソメのような……(笑)
これも敗因の一つかなと思う今日この頃です(..)
かわさん
こんにちは!
ボラ居ましたか~
ヤツらも表層付近を泳いでるので邪魔くさいですよね(笑)
ハリは袖の3号ですか?
自分は袖だと4か5を使ってます。
流し釣りの巧い方で3号使ってる人が居たので問題はないと思いますよ。
ハリを飲ませる釣りになると思います。
ジャリメとイソメの間違えはたまに聞きますね~
新人さんが間違えちゃったのかな。
イソメでもいいんですけど、せめて細目を使いたいですよね。
ちなみに自分がイソメを使う場合、シッポのほうから使ってます。
にしさん
こんばんは!
ボラはかなり邪魔くさいし手前で群れで泳いでるの見るとタモですくいたくなります(笑)
なるほど……流し釣りで飲ませる……
うーん、飲ませるより下口に引っかけたいので次回はにしさんと同じ4~5号でやってみます!
ちなみに袖の3号を使用してました。
やっぱりイソメだったのかなぁ……自分も購入時にちゃんと確認しなかったのも悪いですが( ̄▽ ̄;)
サヨリ釣りにはありがたくない太さでした……
しっぽからですね!またイソメのようなじゃりめだったらそうします!(笑)
参考になりました、ありがとうございます(^^)
また浦安へ行ったら報告しますm(._.)m
かわさん
こんばんは!
流しの方はハンペン餌でエサ取りに弱いので確実に仕留めるのに小さい鈎を使うのではないでしょうかね。
先日はキススペシャル7号を使いました。
3尾中、2尾飲まれちゃいましたよ。。30オーバーは容赦ないですね。
イソメを使う時は生きてる時はしっぽから使いますが、余ったイソメを塩締めして身が固くなったのも使いやすくていいですね。
あとは、あえて固い口を落とさずに口を鈎の耳にロックさせるような感じで付ける・・なんてこともしてます。
浦安釣行頑張ってくださいね!
息子です!(DNAはボラ!?)
ボラ風呂、僕は嬉しかったです←脳でもやばいのかなぁ….
あの時は、50cmクラスの群れを探して、ボラング開拓してました。
ルアーを通すと、結構追ってくるんですよね(笑)
実は今日の朝、チャリで船橋港行ってにしさんに報告しようと思っていたのですが、
昨日、体育祭のリレーで腰が事故りまして(泣)
レントゲン撮って問題なかったので、湿布貼って安静にしてます。
明日が振り替え休日なのが唯一の救いです(釣れてるブログ見ると泣きそうです!)
来週の釣行までには治ると思います。というか治らないと困ります。
ちなみに3日移動後は、あのチビ川でセイゴ6バラシでした。 ヘタクソ!!!!
ボラ星人さん
ボラは狙ったことはないけど釣れたことも殆どないな~
あんなに数は居るのにね。
腰は一度壊すと将来苦労しますから特に気をつけましょうね。
物を拾おうとして上体を曲げただけで動けなくなったり、朝目がさめても布団から出られない等の例を見てきたので・・
お大事に!
にしさん
こんばんは
釣り行おつかれさまです(..)
10日(土)に浦安へ行ってきたのですが……
お昼頃に到着しイソメで投げ2本をやりつつサヨリをやったのですが……
結論全くどちらも当たりなしとゆう結果でした(–;)
周りもサヨリ狙いや投げをやってる方がいましたが釣ってる方はほぼいなかったです(–;)
浦安はまだサヨリは少ないのか…来てないのか…
ただ15時を過ぎた辺りから風が強よくなってしまったのですが一度当たりのような感じがあったのですが……ヒットしませんでした……
悔しいので来週行けたらまた行ってこようと思います( ̄ー ̄)(笑)
かわさん
かわさんも浦安釣行おつかれさまです!
土曜日サヨリ出ませんでしたか。
稲毛も目立った釣果は聞こえて来ないんですけど、浦安も秒読みだと思うんですよね~
強い濁り、青潮とボラの大群さえなければ…って挙げてみると不安要素多い海ですけど。。
一度だけのアタリのようなのって自分も覚えがあります(笑)
アタリなのか何なのかモヤモヤしますよね!
自分も今度の日曜日あたりは稲毛で様子見てくるつもりです。