役立つかも知れない小ネタ 釣り人と目・視覚 釣りと目・視覚に関わりのある2アイテムについて書いてみます。 まずは定番モノから。 眼鏡・偏光グラスを着用する個人的な3つの理由 飛来する物から目を保護するため 最近はあまりルアーを投げてませんが、ルアーをかなり寄せた状... 2021.06.20 役立つかも知れない小ネタ
役立つかも知れない小ネタ リールのラインの裏返し 自宅で暇を持て余しているうちに釣り道具の面倒を見ようとリールのラインの裏返しを済ませたので、自分なりのやり方を紹介します。 用意する物 ・高速リサイクラー2.0 ・セロテープ台 ・空のスプール2個 ・割りばし ... 2020.04.29 役立つかも知れない小ネタ
役立つかも知れない小ネタ 糸の接続を考える SS-2を使用する際の糸の接続について考えたことを綴ってみます。 SS2-EXの新型ですと天秤から先の、旧版ですとスナップから先のより糸・ハリスの接続についてです。 少しでも仕掛け絡みを減らしたい為の工夫のひとつです。 ... 2017.11.27 役立つかも知れない小ネタ
役立つかも知れない小ネタ ジャリメ(石ゴカイ)を保存してみよう! 2020/2/12更新 (意外とアクセスが多い記事になりましたのでリライトしました) さて、主題の通りジャリメの保存についてです。 試行錯誤を経て一応の成果が出せたと思います。 よくやる保存方法としてこれ... 2017.05.22 役立つかも知れない小ネタ