2019-05

釣魚料理

シロギス料理

釣行記ばかりなのも何なので久しぶりに料理の記事でも。 最近釣って食べたシロギス料理を3点ほど。 定番の天ぷらに… シロギスの食べ方として最高なのでは? と思って...
釣行記

猛暑の五月のシロギス釣り

チョイ投げタックルで近場でシロギス釣り… 友人と早朝からやろうと言っていたのに、寝坊して1時間以上待たせてしまいました。。。 二日酔いです。無茶苦茶暑くてしんどい… 中程で開始。 貝漁の船が出ているの...
釣行記

シーバス日記#2

5月某日 チニングのつもりで昨年釣った久しぶりのポイントへ。 一人先行していたけど、空いてるので距離をとって開始。 此処ではローリングベイトを使います。 満潮でも1メートル未満の所もあるので根掛かり多発地帯であります...
釣行記

湾奥シロギス調査

チョイ投げで近所のシロギス釣りをしてきました。 都合によりこの日は4.5メートルの磯竿を使ったのだけど、風が強く竿が煽られて使い辛い。竿が必要以上に長い為に足下を満足に探れない。 釣りづらいタックルの上に、シロギスの数もそんなに...
釣魚別

ボートシロギス調査

日曜日に岩井海岸でボートシロギス釣りをしてきました。 ここ数年は、数人でプチ釣行会のようなことをしてますが数が出ないので今年は見合わせようかな、やるとしたら場所を変えようかなと考えていて最近の釣果をチェックしてみると1人の常連さんがど...
釣行記

沖堤シロギス調査

今シーズンは湾奥のサヨリが芳しくありません。 にしは結局一本も出会えておりません・・・w 周りのサヨリ師も今期は諦めムードが漂っておりますが、続けている猛者も居ますのでもう少しだけ期待してみます。 こうなってくると、サヨリ...
釣行記

内容の濃いセイゴ釣り

4月某日。 仕事帰りにルアーの修行場に駆け込む。 暗くなりかけのこの時間にルアーを投げたくても中々都合がつかず出来ずに居た。 この好機(と推測)で結果を出したい! この日はフィール120SG、ニョロニョロ、E...
タイトルとURLをコピーしました