2017年11月5日の釣行記。
当初は、はんなパパさんがオフなのでそれに合わせてボートか沖堤でも!
との予定だったんですが、はんなパパさんは急遽イナダ祭りの最終戦へ。
その気分、しみじみ分かります。それぞれの場所で頑張りましょう。
さて、この2日前。
私がホームでイナダを4本あげている頃。
ヘチ釣りの師匠ことAサンは沖堤でクロダイを8枚あげていました・・!
Aさんは9月にお互い初めて行った後、悪天候の時を除いてほぼ週末通うように。。
その日は1枚目から自己ベストの53cmとの報せを聞いて、前日の4日のうちに蟹を採集。
こういうのも得意と言うか、鼻が利くのかササっと集まりました。
採集場所はゴメンナサイ、ナイショです。。(立ち禁とかじゃないですからね!)
この蟹桶とイソメを2パック買って宮川丸さんの渡船で木更津沖堤に向かいます。
到着すると北風と満潮の時間で波が・・
丁度、先行のお兄さんが35cmほどのクロダイをあげた所。
朝焼けをバックに全身に波を受けながらの姿はちょっと格好良かった・・
カレンダーの画になりそう。
そんなことより、こんな海では撮ってる余裕ないのでスマホを仕舞う。
投げ竿出しながらヘチるつもりだったが、こんな波では無理。
まずはヘチ一択で。
が、竿の選択をミスった。
ヘチ用には極端に繊細なアタリもとれる筏竿しか持ってきておらず、
仕方なく使ってみるものの、柔らかすぎて風と波で竿が躍る。。
辛うじて糸を通じてアタリがどうにか取れるか程度。
蟹餌でアカメフグを掛けた所で前打ち竿に交代。
長くなるのでやはり風に煽られるが、硬さがあるぶん使い易い。
390-450のズーム竿なので、390の長さで竿を横に出してヘチを探る。
そして・・・
頭から波をかぶぶぶぶぶ
(パパさん今日が沖堤デビューじゃなくてよかったよ!)
寒いのはいいけど、ちべたいのは嫌だ(笑)
(帰ってイナダで一杯やりて~…)
一度濡れてしまったので、開き直って続行。
餌は蟹ではフグ以外掛からないのでイソメに変更。
師匠は一枚黒鯛を掛けたがバラシ。
自分にはウミタナゴ、メバルなどが釣れ出す。
小物は多そうなので前打ちの練習にするか。
流れの速い所へ。
小さいセイゴ。このサイズばかり。
チンチン。
ウミタナゴもそこそこの型のが続けて釣れるのでお土産に。
地味だけど、ホームでは見たことないな。(見たという方、居ますか?)
波が少し落ち着いてきたので南向きにチョイ投げを1本だけ置き竿。
最後までフグにハリス切られたり、ヒトデがひとつ・・
14時で納竿。
2人ともクロダイどころか、根魚もナシ。
釣り場は通わないと見えてこない。今年もう1回くらい来てみるかな。
キープはウミタナゴ×5
釣果はアカメフグ×4、クサフグ×2、メバル×1、ウミタナゴ×9、セイゴ×3、チンチン×5、ヒトデ×1
小物ばかりになったけど、前打ちの経験値稼ぎということで。
さて来週は小潮まわり。
やることは決めてます。が、通用するか試したい作戦も有り悩むところ・・
にほんブログ村 ↑ブログランキングに参加しております。クリックしていただけると励みになります。↑
コメント
にしさん
自分勝手で、本当にすみませんでした。
記事読んだら居ても立っても居られなくて。。。
後で考えたら、沖堤でイナダやればいいじゃね?なんて。
当日、顔見知りになった方から、おととい先端で4本上がってたと噂になってましたよ!
最終戦、渋い中なんとか一本上げられました!
沖堤は行かなくて良かった⁈笑
イソメならアタリは多いようですね。カニは若干苦痛になる時が。。。
デビュー戦は持ち越しなりましたが、楽しみに取っておきます。
そういえば ウミタナゴ、ホームでは私も見たことないですね〜。
はんなパパさん
いえいえ、お気になさらず!
いつものコンビで行ってまいりました(笑)
確かに沖堤でイナダ狙いもいいかも?とは思いましたが。タチウオ狙いぽい人もいました。
それより釣果の方が心配だったので一本あがって良かったです!
4日は真ん中あたりでもあがってたんですが。
イワシもそうですけど、青物は博打ですね。
イソメはやはり万能餌です(笑)
ウミタナゴ見ませんよね~