釣行記 湾奥サヨリ、引き続き好調です。 9/27もホームグラウンド、稲毛でサヨリ釣りをしてきました。 朝6時。雨天なのでカッパに長靴で出掛けると、釣り人はわずか6名。 今日は先端寄りに釣り場を構えます。 今回は付け餌はジャリメを選択。 カゴウキは工... 2015.09.28 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 サヨリ釣りの餌 9月23日もサヨリ釣りに行ってきました。 いつもの稲毛ヨットハーバー側堤防はかなり賑わっていました。 シルバーウィーク最終日だからでしょうか。先日受けた取材が記事になった影響もあるかも知れません。家族連れが目立ちます。 早朝から出... 2015.09.25 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 2015年の湾奥サヨリ、最近の釣況 ※ページビューが依然増えてますのでタイトルを変更しました。 ここ最近の湾奥サヨリの釣行まとめです。 いずれも場所は稲毛ヨットハーバー側堤防。 カゴウキは工房浦安のSS-2EX、SSサイズです。 ・9月... 2015.09.24 釣行記釣魚別サヨリ
工房浦安 旧タイプのSS-2EXの使用方法 【旧SS-2EXのセット方法】(2019/08/27更新) 工房浦安の新製品「SS-2EX」の使い方を釣り場でよく尋ねられるので、記しておきます。 ↑旧タイプのSS-2EX。 ※これより古いタイプをお持ちで使い方が分からな... 2015.09.21 工房浦安
釣行記 定点観測、まさかの取材 本日もホームグラウンドの稲毛でサヨリ釣り。 今年は日々湧き続けるかのようなサヨリとは言え、小潮まわりで終日釣れまくった昨日は必然だったのか偶然なのか? それを確かめる為の釣行でもありました。 明日は長潮。流石に渋いだろうと思い... 2015.09.06 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 サヨリ爆釣 ふたたび工房浦安の「SS-2 EX」のテストを兼ねたサヨリ釣行です。 今日もよく通う稲毛ヨットハーバー側堤防で日の出と同時に開始。 使用したのは主にSSサイズです。 今日も兎に角よく釣れます。 サヨリ、湧き過ぎです。... 2015.09.05 釣行記釣魚別サヨリ
釣行記 SS-2 EXでサヨリ釣り 早速SS-2 EXを使ってサヨリ釣りに行ってきました。 場所は稲毛ヨットハーバー側堤防。 雨天の為か常連さんの姿が…と言うか、釣り人自体が少ないです。 さっみしい サヨリが全然上がってません。 カタクチイワシ祭り。 ... 2015.08.31 釣行記釣魚別サヨリ
工房浦安 SS-2 EX 近所の上州屋に工房浦安さんの新製品即売会があるとのことで行ってきました。 社長の友常さんとは14年ほど前にネットの釣りサークルの管理人さん経由で紹介していただき、それが縁で時折お手伝いをさせていただいてたのですが最近は自分が慌ただしく... 2015.08.30 工房浦安