釣行記 3連休の釣行 2019/11/2~11/4の釣行記 11/2 Oさんとご一緒させていただきました。 ホームで青物狙い。深夜からエントリーする人が多いので自分達も。 寒くなってきたので防寒対策はしっかりと。 特に明け方の冷え込みは足の... 2019.11.08 釣行記釣魚別シロギス
釣魚料理 シーバスの味噌ニンニク焼き 釣ったら魚は基本的に食べたいので、当然シーバスも対象にしています。 が、湾奥の魚はあまり評判がよくないですね。 水質、魚体のニオイ、体色。 ざっくりこの3点をチェックして判断しています。 それと、湾奥河川の個... 2019.10.26 釣魚料理シーバス
釣行記 鉄火場の餌釣り 2019/10/20の釣行記 ホームの朝7時。 既に凄い人。 台風19号で欄干が崩落して先端部は立入禁止になっているにも関わらず侵入している人も。 貧すれば鈍すると言うのは釣り場にも言えることかも知れませ... 2019.10.21 釣行記釣魚別サヨリシロギス
釣行記 シーバス日記#4 2019/10/16の釣行記。 お仕事後の湾奥1時間。 久しぶりにシーバスです。 持って行ったルアーはこれだけ。 河川からの濁りが入っているので派手目のカラーを中心に。 ... 2019.10.17 釣行記釣魚別シーバス
釣行記 台風19号の爪痕 2019/10/14 夕方に1時間ほどシーバスタックルで投げてきました。 リアルスピン21gで全層を探って、ジグを投げて無反応。 居た時間ではルアーマンで魚を掛けている人は居ませんでした。 サビキでカタクチイワシとた... 2019.10.15 釣行記
初心者向け メタルジグの接続 ジギング童貞を初回で無事に卒業出来たものの、 ちょっと前までジグの接続は何が正解なのか知らずに居たので、 自分以外にも「最近ショアジギング始めてみたけど、いまいち分からない」 と言う方が居るのを想定して書いてみます。 (... 2019.10.12 初心者向け
釣魚料理 絶品!サワラのハム 先日釣ったサワラで最後の一品。 片身で3品も作れるのは嬉しい!有難い! 今回はハムを作りました。 (普段、鶏ハムを作るので思い付きで作ってみました) 超オススメなので作り方も載せます。 ... 2019.10.08 釣魚料理サワラ
釣行記 初めてだらけのショアジギング 2019/10/5の釣行記 かなり早い時間から場所を確保。 Oさん、まさかのはんなパパさんも暗いうちに到着。 いつでも始められるように準備を整えてから、水筒に詰めてきた熱湯でカップ麺作って待機。 前回の釣行で... 2019.10.06 釣行記釣魚別イナダ
釣魚料理 サワラ料理2品 久しぶりに料理の記事です。 blogテーマは『楽しく釣って美味しく食べる』ですからね。 先日釣ったサワラで2皿作りました。 釣ってすぐに血抜きをしてクーラーボックス内で冷やし持ち帰りました。 ... 2019.10.04 釣魚料理サワラ
釣行記 葛藤の青物 2019/9/29の釣行記 まさかの湾奥青物の賑わい。 前回のイナダ祭りは十数年ぶりだったのでこんなに短いスパンで再来するとは… 黒潮大蛇行の影響は大きいですね。 …兎に角、混む訳です。 青物に... 2019.10.01 釣行記釣魚別サワラ